Wow!となったクルマ 私もチェックしていました 地元の車情報誌にMTを駆る女性が特集されていました。 その中にこれを駆る女性が紹介されていました。 朝、時々すれ違う事があったのです。いかにもという感じではなく普通の感じで、さらっとインテ・タイプRを駆るレディ・・・かっこいいと思って... 2008.01.17 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ 4台並んだVOLVOを見て 朝の自転車のポタリングで、川の土手に出る前に少し前に建て替えた立派な医院の前を通ります。奥に立派な和風のお宅も見えます。 嫌味な感じはなく、むしろ街に重みを与えてくれる存在のように感じられます。 何百回と通った道ですが、自転車だから気付... 2007.11.20 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ でかいバイクとランデブー 私の行動範囲では最もKA20に負荷をかけるステージのひとつ、須玉・長坂間の上り坂でした。 季節も天気も絶好だったからでしょうか、大きなバイクがどんどん抜いていきました。 バイクの世界でも微妙な力関係というのはあるのでしょうか(私バイクは... 2007.11.03 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ ミニバンはモータリゼーションにおける下剋上? 先日、岡谷の帰りに考えさせられる車に遭遇しました。 私の高速道路使用パターンではあまりお会いしない、尋常ではない飛ばし方なのです。 はじめは強烈な煽りでした。 私の相棒のリアダブルウィッシュボーンに出張ってもらって、得意のシングル... 2007.09.24 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ けっこうバックシャン 最近これの後ろを走る機会がありました。 写真だとそうでもなくなってしまいますね(^_^;) でも、正直レクサス勢よりも好印象でしたよ。 その翌日だったでしょうか、外に展示してあった「ヴァンガード」(トヨタっぽくないですね、このネーミ... 2007.09.07 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ 今見てもかっこいい・・・けれど 今朝来るとき、これと15分近く一緒でした。 リアスポイラーを備える黒でした(ホイールはスーパーアドバン)。 私が乗っていたSVXと決定的に違うのは、汚れていないということです(^_^;)ヘッドライトのレンズもくすみがなく(どうやってる... 2007.08.31 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ E400(W124)が貼っていたステッカー 昨日。これのシルバーの後ろにつきました。 車で悩むのが面倒になったら(死ぬまでならないでしょう・・・)、これの中古にしようと思っているのですが・・・(or E260?) でも、そのE400(W124)は左ハンドルでした。残念・・・と思っ... 2007.06.02 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ 新宿に日帰りして・・・ 缶コーヒー、ジョージアのCMのトミー・リー・ジョーンズになってしまった(「この星の八代亜紀は泣ける」) めずらしく、セミナーに参加してきました。新宿駅をうまく歩けないのは想定していたのですが、まさか「丸の内線に乗るにはどこに行けばいいので... 2007.03.23 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ レクサスLS460とEクラスのランデブー 私の場合、年末年始は皆様と逆方向なので31日の昼近い時間の東京都庁までノンストップで行きました。 中央高速からの直進から右に急カーブするところから、通常からはごく軽度のノロノロ運転は幸運にも退屈なものにはなりませんでした。 私の前をLS... 2007.01.05 Wow!となったクルマ
Wow!となったクルマ カセルタ(Caserta)とすれ違った カッコイイ!(でもちょっと大きく見えた) これを書くのを忘れていました(^_^;)まだ1カ月は経っていないと思いますが、これとすれ違いました・・・ ベースはTOYOTA MR-Sです。いいですよね、コレ。 そして昨日は、いかにもワ... 2006.11.20 Wow!となったクルマ