スポーツ 同じだ 松田選手の追悼試合後に中田英寿氏がコメントしているのをニュースで見ました。 「忘れないことが大事・・・」 いつ再発するかという不安と共に生きる患者会の活動を通じて、momoさんが患者さんから教えてもらったと話していたことと同じでした。 ... 2012.01.23 スポーツ
ゴルフ これからも振ります 28日、男子プロゴルフの杉原輝雄プロが亡くなったようです。 私は杉原プロがテレビで話されていたのをきっかけに、ほとんど毎日ウェッジ2本素振りをしています(一応2年10カ月!)。この手の話しで今までの人生で一番続いているかもしれません。 ... 2011.12.31 ゴルフ
家族 はじめての感じ 「今日は日本シリーズ第7戦を観るように」これが監督代行の私の挨拶でした(^_^;) 録画したワンピースを見終わっても、まだ4回・・・中日のピッチャーネルソンに替わっている。 「何があった?」 前回の登板とはまったく違うキレでしたが、少... 2011.11.21 家族スポーツ
野球 いつ爆発するか・・・ 予想外の敵地での連勝ですが、ホークスは振れているし、当たりが出てると思います。たまたま正面をついているだけ・・・ 爆発し出したら手がつけられない・・・ 内川選手へのクレームがありましたが、その直後にとんでもないセンターライナーでしたから... 2011.11.14 野球
野球 でも、そんなことより・・・ 巨人の清武球団代表が11日、渡辺恒雄氏を内部告発したようですね・・・ (原監督の甥っ子、北海道に行ったほうがいいのでは・・・ダルビッシュとやるほうがプラスになるよ) (江川は今度は普通にやったほうがいいのでは・・・) さあ、来年は巨人... 2011.11.11 野球
スポーツ 素晴らしい試合 プロ野球パ・リーグのCSファイナルステージ第3戦は壮絶な試合となりました。 先発杉内・涌井両投手が共に127球で力尽きるという素晴らしい投げ合いとなりました。特に涌井投手は、以前に表情を変えないことについて 「表情に出して勝つならそうす... 2011.11.05 スポーツ
野球 これはCSに弾みが付く? 「代打逆転サヨナラ満弾 内海の最多勝決めたセ1000号」 いやー劇的だったようですね。 中日の吉見投手の最多勝について議論がありましたが、ある意味巨人はかっこよすぎる形で答えを出しましたね。 中日の最後の起用というよりは、シーズンを通... 2011.10.23 野球
スポーツ 誰もやったことのないことを・・・ 「ドラゴンズは今年で75周年になるが、連覇は4分の3世紀で一回もない。やっと扉を開いた。就任した2004年からの練習量の差。うちの選手に私の個人記録を抜ける選手はいないが、優勝するという部分では私よりはるかに上。本当に素晴らしい選手、褒めて... 2011.10.21 スポーツ
ゴルフ 楽しむやつにはかなわない 先週末から、スポ少の監督代行です(^_^;) スタートがいきなり雨・・・保護者会会長が公民館を取ってくれたこともあり、チームとしては異例のミーティングを・・・ そこで使ったのが、 「子曰わく、これを知る者はこれを好む者に如かず。こ&n... 2011.10.18 ゴルフ
野球 8年になりますか 我が家ではBS1のデータからプロ野球の結果を見るのが日課なのですが(長男はそのボタン操作だけはできる)、今日はスポーツのところで止まりました。 「落合退任」 もう8年になるんですね・・・(就任時は小泉内閣ですよ。その間総理は何人?) ... 2011.09.22 野球