【CG REVIEW 】レクサスGS450h

日本車の水準を大きく超えた快適さ

TanaCar.netをごらんの皆さんはレクサスGSの高速直進性についてのコメントをいくつか見られているかもしれません。

長い距離を仕事で移動する事になり一つ前の500SLからGS450hに買い替えを決められた方がいらっしゃいます(momoさんご紹介ありがとうございます)。その方はEクラス made by PORSCHEである500E(W124)を峠で試されたこともおありで、SVXをパートナーにされた経歴もお持ちです。

その方は高速道の試乗もされていますが、こういう経歴の方がセレクトされたと言うことはハイブリッド版はその点が改善されているのではと想像しておりました。

7月号のカーグラフィック誌に、日本車の評価としてほとんど見た事がない表現がありました。

高速域の安定感という点ではこれはメルセデスEクラスやBMW5シリーズの高性能版(AMGモデルやMスポーツサスペンションのこと)に匹敵する。」

これは、試乗しなくてはなりません。ただ、誌ではサンプルがアクティブスタビライザー非装着車だったのです。これはらしくありません。装着車とMスポーツとの比較テストをリポートしてほしいと思います。その際、レジェンドも加えてもらえるといいのですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました