今見てもかっこいい・・・けれど

今朝来るとき、これと15分近く一緒でした。

リアスポイラーを備える黒でした(ホイールはスーパーアドバン)。

私が乗っていたSVXと決定的に違うのは、汚れていないということです(^_^;)ヘッドライトのレンズもくすみがなく(どうやってるんだろう・・・)HIDも入っているようです(私のは後ろのヘッドライトの灯りで前に影ができましたから・・・)。

相変わらずかっこいいです。当時はデカイのを転がしていたイメージでしたが、今では大きく見えないのはデカイ車が増えてきたということでしょうか・・・

それと、これはおそらくワンオフと思われますがマフラーエンドが、(○○) (○○)となっていました。

実は、このSVXには何回か会ったことがあります。今回が初めてなことは、こちら(ストリーム)の窓が開いていたということです。

比較的好きなタイプのエキゾーストノートが聞こえてきました。

しかし、発進時に車がほとんど動かないのに、しばらくそのいい音が大きめに続くのです。決して無用に吹かしているという感じではありませんでした・・・(ちなみに私は燃費6km/Lいきませんでした)

最新のスバルはマフラーを換えたとしてもこのような音と挙動の乖離はないはずです。

いつの日か余裕が出てきたら(そんな日は来ない?)六連星を冠するクーペを・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました