鳩山由紀夫首相が22日、国連気候変動サミットの開会式の演説で、温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年比で25%削減する目標を表明しましたね。
私は1990年は何をしていたのでしょう・・・
レガシィRS-RAですね。だいたい9km/Lだったでしょうか・・・
ということは12km/L走ればいいのか・・・なんだ、余裕?
ん?1990年の時の自分との比較はおかしいのか・・・
1990年の自分のような立場の人達と比較すべき?
1990年の41歳で7歳と5歳の子育てをしていた人達は何をしていたのでしょう・・・
バブル真っ只中。そのころの車は・・・何とかなるのでは。
MTにしても、CVTにしてもあの頃の車からすれば、25%減はむしろ当然の義務?
(なんだ、1990年ってバブルじゃないですか・・・今後約10年、それくらいやらないとまずいのでは。)
子供たちに、「なんでパパたちはあの時それをやらなかったの?」って思われないように・・・
コメント