負けない・・・

帰宅中車載のiPodに入っているJ-POPをランダムに聞いていたら、この曲が・・・

なんか、元気が湧き出てきました(^_^;)

ソウルオリンピックは・・・1988年でした。鈴木大地さんですね(^_^;)この湧きでるパワーは自分との関係性によるものなのか、それともその時代が持っていたパワーをこの曲も持っているからなのか・・・

ふと思ったのですが、当時の曲からパワーをもらうことはリアルなのか・・・

今月号のCG誌のジャイアントテスト(コンパクトカー編)の結果、特にエルクテストの結果はミラージュ、ノートは途中棄権・・・(ミラージュは欧州仕様にはあるスタビライザーが付いていないとか)、ワゴンR、ホンダの軽はさらにその前に・・・

今朝、やはり一番早く棄権しそうなピンクの軽が、T字交差点でいかにもこっちを見ていない間合いで入ってきました(最近多くないですか?こういうの・・・)。直進中の私は、そのドライバーがしていただろう携帯を見ていたらそうなったはずのイマージェンシーブレーキをしてメッセージを送りましたが・・・

案の定、顔の向きが左下・・・ノーリアクションでした。

一般的になってきた?よそ見ドライブ with スマホ etcが圧倒的多数となったら・・・エルクテスト途中棄権の車が大多数となったら・・・何がリアルとなるのでしょう。

カーブや交差点から30m以内、いや昨日はカーブの「途中」でハザードをつけて携帯で通話・・・なぜ、周りに迷惑がかからないだろうかと発想しないのか。

そのすぐ先の毎日寄る自動販売機コーナーにはゴミ箱の前にカラスに荒らされた生ごみが散乱・・・

・・・正直、子供の頃(古き良き時代)に戻りたいと思ってしまいました。日本はこんな世の中になってしまった・・・

すると、頭上で・・・

「力足らざる者は、中道にして廃す。今、女(なんじ)は画(かぎ)れり」

そうですね、あきらめません(^_^;)スポ少の子たちと、前を見て歩いていかなくては・・・

また、’80のJ-POPを聴きますかね・・・

//

何だか [Mashi]  2012-11-07 00:00:18 (水)

Tanacさんの状況が想像できそうですf^_^;)

車の運転だけじゃないですよ。周りに気を使わない感じ!

なんでしょうね?何かゲームをしているような感覚なのでしょうか?

今日もミスした若手社員は知らないからしょうがないでしょ、次はやりますよ的な態度(´・_・`)

そもそも何度もミスってるんだが、いっこうに治らんです。

痛みがわからないのでしょうか、もうこっちもブチ切れそうですよ。

あ、すみません。何時の間にか私の愚痴になってしまいました。

-Mashiさん、ありがとうございます。Mashiさんと違い私は部下を持ちませんので・・・相手は子供です(^_^;)でも、先日監督の方が「人任せにするな・・・」と言ったのですが、ずっともやもやしていたのがそれでした。「オレが何とかしてやる!」が感じられない・・・主体性・目的を持って、を粘り強く求めていこうと思います。

それと、例の論語にあったのをうちの子たちには始めています。「吾、日に吾が身を三省す。人の為に謀りて忠ならざるか。朋友と交わりて信ならざるか。習わざるを伝うるか。」寝る前に反省会・・・

「困っている人を助けてあげられた?友達を裏切らなかった?知ったかぶりをしなかった?」という内容が相応しいかは不明です。すぐに慣れてきて「そういう事はなかった。でもね・・・」と違う話になります(^_^;)そう、実は自分こそ?なんですよね。

そういう社員にどう対処?それは釈迦に説法になるので・・・m(_)m「朽木は雕る可からず」これは火に油ですね・・・難しそうですね。ただ、その若手、Mashiさんとの出会いがターニングポイントになるのだからラッキーですよ。 — [Tanac] 2012-11-07 06:00:23 (水)

コメント

タイトルとURLをコピーしました