誰かと同じ

7月から小3の長男が小学校の野球部に入部しました。

野球バッグを準備することになったのですが、近所のスポーツDEPOに並んでいるMIZUNOやアディダスではダメだというのです(^_^;)

今、彼の頭はソフトバンク・ホークスの川崎選手に占められています・・・店にはSSKがなく、ネットで見つけた「これ」でなければいやだというのです(^_^;)

値段はそっちの方が安いので、親孝行?

でも、このセレクトは、アルペンスキーをしていた頃にマーク・ジラルデリが使っていたという理由で、ダイナスターを使っていた誰かと同じ?💦

バッグのラインが赤と白でちょっと迷ったけど、赤で正解だったかな。

実は、私のラッキーカラーは「赤」らしいのです。いえいえ、とても赤のS2000なんて乗れる柄じゃありません(^_^;)

今日、相棒のリコールでディーラーに行ったのですが(交換無しですみました。点検のときでいいかも・・・という彼の案内は的確でした)、tSのアクセスキーカバーはチェリーレッドなんですね・・・

子どもたちも何か車のブランドを好きになるのでしょうか・・・今月号のカーグラフィック誌);がシトロエンC3のところでいい事言ってました。

移動時間も大切な人生である

その通り!(BR9は移動を良い時間にしてくれています。)

それと、ディーラーにインプレッサXVが置いてありました。実車は案外良い?(リアスポイラーが効いているのか・・・正面からの写真は使わない方が良いのでは)。でも、リアのクリアレンズはやめないんですね(^_^;)あれ続けるというなら、アネシスXVも・・・

それと、今月号はジュリエッタがリポートされていました。何と言うか・・・インプレッサもこういう感じで・・・(惜しいところまでいっていると思うのですが)今のスバルの走りはかっこよさを纏う資格があると思います。

この人

に言わせると、「かっこいい以前に愛想良くしたら」(^_^;)

それでもBR9は評価してくれるのです・・・「こんどのレガシィは上品」(ということは今までのスバルは?)

でも、次のインプは吹っ切れるのでは?ノーマルはクールに(WRXはセダンに背負ってもらえるから・・・)ただ、ゴルフじゃなくアクセラやジュリエッタ系でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました