8/2.3は西伊豆の戸田に行ってきました。
海無し県に住んでいるからというよりは、2日連続で海水浴だと親の方の体力が持たない(^_^;)
2日目に行った淡島マリンパークの魚博士の話がちょっとひっかかってこちらにご紹介する次第です。
「ホンソメワケベラ」と聞いてうちの子供達は、知っているのが当然のようなのです。小学校低学年の教科書で取り上げられているようですね。
他の魚の寄生虫を食べることから、「掃除屋」と言われているようです。
紹介された話しはオスとメスの違いでした・・・
メスが他の魚へのアプローチに失敗するとオスはかなり執拗にそれを非難するように攻撃を続けるようです・・・
逆に、オスが失敗した場合はなんかごまかして済ますようです・・・
いやいや、現在の日本社会とは逆・・・なんて言うつもりはありません(^_^;)
この種ではそういうタイプの方が生き延びてきたということなのでしょう・・・これをもってそうあるべきだと言えるはずがありません。生物界ではカマキリのようにメスがオスを食べる例もありますし・・・
コメント