後輩は頑張った

東海大甲府、準決勝は力及ばず光星学園の決勝進出を阻めませんでした。

これまでリズムを作っていた守備で逆に相手に隙を与えてしまいました。連戦の疲れもあったでしょう・・・その意味で相手が一枚上手だったかもしれません。

彼らがこの敗戦で対戦相手から何を感じるか・・・2年生以下の選手がレベルアップのためにどう取り組んでいくか・・・それが県勢に波及し、来年の春も山梨から出場してほしいと思います。

自分たちのスタイルを通すことの大切さを教えてもらえました。力を合わせて相手に向かっていく事の大切さを子供たちにも話して行きたいと思います。

さあ、後輩は頑張りましたよ!高橋周平選手も頑張って!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました