信頼回復のためには都合の悪いことも

この夏の計画停電を回避するために、東電管内で「電気予報」を検討されているようです。計画停電回避につながるので異論はありませんが、むしろ今すぐ始めなくてはならないのは、アメダス的な累積の被曝線量の発表ではないでしょうか・・・

3月16日から23日のデータがない?

年間被爆限度量の基準を国際的な非常時のそれに沿ったものに引き上げることも検討されているようです。23日より前の方が多いはずですよね・・・

この期に及んで、守るものなんてないでしょう・・・すべてを公開すべきです。

今朝の読売新聞に1970年代の1日の放射線量に近づきつつある・・・とあります。核実験の影響で高かったんですね・・・でもまだ降下しているということですね。

いずれにしても高放射線によって近づけない状況が続いているというのは厳しい・・・

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました