バットの使い方が分かる

「短いバットの方がいい・・・」

そう言えば、部屋でティーバッティングする時、長男は先輩からもらった重いバットで、次男は軽い短いバットでやっていました・・・

でも、練習のロングティーだと次男の方がバットに乗せて運ぶ感じが上手いような・・・長男は実際に使うバットは軽いバットに次男は重いバットになる・・・

もしかすると、長男には逆効果になっていた?

長男も同じ(軽い短い)バットでやってみると・・・力が抜けて丁寧に振りぬくようになりました(^_^;)

まず使い方を覚えて、振り込むのはそれから?

でも、チームでは長いバットを子供たちが買い出してます。まあ、練習で短いのでも打たせてバットの使い方を掴んでくれればいいか・・・

追伸:

卒団生からいただいた一番短いバット(70cm)で長男に打たせてみると・・・良くなりました。タイミングの取り方や、低いボールや外角の踏み込みも。

これは他の選手たちもやった方がいい(ミートがいまいちの子は特に)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました