ありなんだ・・・

今朝、こちらの朝刊でトヨタの大きな広告があり、家族が揃っていたので供覧しました。

(クラウンこんなになっちゃったんだよ・・・的な空気で)

広告のメインは黒のアスリート・・・

「カッコいい!」と最初に行ったのは妻でした。しかし、ほとんど同時に子供たちも同じ言葉を発していました。

想定外だったので、

「グリルがギザギザなんだよ・・・」と確認すると、子供たちは

「どこどこ?そう!そこがいい・・・」と3人のハモリ・・・

・・・

もしかすると、車の事を知ったつもりでいましたが、時代というバスに乗り遅れて、バス停に取り残されていたのは私の方だった?(^_^;)

そう言えば、福野礼一郎氏がすすめていた目線の高さ・・・の件でシートの座面を一番高くして乗り始めたのですが、まだ続いています。私、いま車に乗り込むときにかなり窮屈そうに乗り込んでおります(^_^;)でも、目線が高いと楽・・・ストリームの時にレカロに換えて);、低くなった~と喜んでいたのに・・・

それと、蛇足ですがこの冬にシトロエンC3、2回目のエアコンの不調で入院・・・(^_^;)

「次は、絶対日本車にする・・・」(このセリフ何回目?)

でも、密かに「妻のXVハイブリッドの試乗プロジェクト」に追い風?XVの値段を質問してきました(^_^;)

(そろそろ、専門家に任せるべきか・・・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました