【掲示板】GHインプレッサに失望 [i-brown]

うさうさ占いの方からやってきました「うう」のi-brownです。

あれこれ書こうかとも思ったのですが、スバルについて思っていることはINAKA-JINさんと同じです。元GF2 G型乗り(14万kmで手放しました)としては、GHインプレッサ(S-GTに試乗)で感じたのは以下の通りです。

良い点:

・かなり静かになった(むしろ静かすぎる)。

・街乗りの乗り心地は良くなった。

・段付き感のないターボエンジン。

悪い点:

・赤いメーターは見づらいです。特にレブリミットが。

・タービン音やロードノイズが目立ちます。もっと排気音がした方がよいです。

・斜め後方視界が悪いです。三角形のDピラーはアクセラやカルディナを連想しました。GF・GGは非常に良かったのに。

・トヨタと同じプッシュスタートボタンが屈辱的です。

・3ナンバーは狭い道路で不利です。

・60km/hからダブルレーンチェンジすると、リアサスのブッシュがたわんだのが分かりました。安心できる挙動でないため、スバルはもうダメだと見限りました。スバルの良かった点が消えています。ブッシュを柔らかくして乗り心地をよくしたのだと判断しました。

GF2を買ったときには、スバルが「総合安全性能」などの理念と理論を語っていたのに惚れて買いましたが、もはやそれらを放り出してトヨタ化してしまうのだろうと悲観的に見ています。BPレガシィまでと赤帽サンバーが本来のスバルではないかと思います。GF2が古くなったときにそれに代わる車がなかったことが縁の切れ目になりました。

//

-i-brown様、ようこそTanaCar.netへ。実際にお乗りになってのご投稿ありがとうございます。

私のスバル歴からはそういう言い方をする資格がないのは承知の上ですが(インプ、レガシィTWと暮らしていない)、BPのD型からやっと私の波長に合うようになってきました。とにかくこれからのスバルが楽しみです。

トヨタ化?大丈夫ですよ。トヨタにスバルの遺伝子が移植され、「運転して楽しい」トヨタが出てきます(次期レビン?)。 逆にトヨタからスバルは何を取り入れるのか・・・私も正直トヨタの名前を聞いてがっかりしました。しかしこちらのサイトで皆様に診断していただいた、トヨタの「証」とスバルの「証」は見事に補完し合う関係だったのです。

それと、BPレガシィの辰巳さんとお話させていただいたことがその期待を裏付けています。STIに移られましたが、辰巳版22Bが遠くない未来に・・・そのベースとしてGHを見ては如何でしょうか。この繊細で上品なロールとパワステがベースとなるSTI・・・真にBMWのMに対抗する日本車が出てきます。

でもプレミアムである必要はありません。ただスペシャルであってほしい。 — [Tanac] 2007-07-17 22:29:40 (火)

-ご無沙汰致しております。最近、凄く忙しくてですね・・実はその忙しさは新型のインプレッサの販売好調のおかげなんです・・本当に!興味深いご意見が出てきましたね。と、言いますよりも想定内のアンチ意見かと思います。そう感じる方も居られるのではと予想出来ていました。実は私共の方に10万キロを突破したGFインプレッサが下取に入ってましたので、そのダブルレーンチェンジを私なりに本日試して参りました。なるほど・・と思いました。人によってはそう感じるだろうと。つまり感性というかTanacさまの仰るところの波長が合わなかったのでしょう。ちなみに私の波長には15Sが凄く合いました。 — [なべ田] 2007-07-20 23:38:27 (金)

-それはうれしいご無沙汰ですね。

これは例えが違うかもしれませんが、うちの2台(Aクラス、ストリーム)でコーナーに突っ込んだ場合もAクラス(ニュータイヤ、アライメント調整後)はロールをせず荷重移動をして多めに角付けした場合でも多すぎた場合はアンダーが出て車のほうで補正します。その際ブッシュが余計な事をする用には感じません。

一方、ストリームは多目の角付けはブッシュも介したリアダブルウィッシュボーンによって多分にもたらされ、勝手にアンダーになりません。そこでアクセルを開けて多目の角付けを補正する事が可能になります(減速しないFFのコーナリング)。

そういうスタイルからもピターっとハマったわけですが、もうひとつ、現行ロードスターのカーグラフィックリポート(塚原現編集長による)がGHの理解の一助になるかもしれません(このサイトのロードスターでも触れております)。その言葉を借りれば「コーナリングの躾の文法」がロードスター的になったのかもしれません・・・ — [Tanac] 2007-07-21 05:30:31 (土)

-そういえば、昨日新型デミオを見ました(こちらのディーラーで1.5MT!の試乗車があるらしいのです。ナイス!)&br;またお尻の事を言うことになりますが(^_^;)ちょっと膨らみすぎ?それと骨盤が高すぎて安定感が・・・と思っていたら、初老の男性の駆るS-GTが前から・・・サイドミラーで改めてお尻を凝視。あれ、試乗した青とは違ってシルバーだとかなりいいじゃないですか、お尻・・・ — [Tanac] 2007-07-21 05:42:32 (土)

コメント

タイトルとURLをコピーしました