運転

スポンサーリンク

相棒もダイアゴナルロールができる(2013/4/11)

今朝の通勤で相棒は、私が気になる前の内輪が浮くように「グラリ」となる悪癖を見せませんでした。元々出る時と出ない時がありました。いわゆるスポーツドライブをすれば出ないのか・・・いえ、それでも出る時はありました。STI Performanceパ...
レガシィ(BR9)

リファレンスが増えた(2013/1/22)

クルップさんが(Mashiさんのところで)コメントされていたモーターファン・イラストレーテッド誌(vol.75)がやっとありました・・・(^_^;)レアさは雪かき用のスコップ並み?フォレスターのパワステの接地感の希薄さが指摘されていました・...
レガシィ(BR9)

これは良さそう(2013/1/9)

1月7日の朝から水様便・・・職場に着く前から吐き気が出現→自宅療養(TωT)午後から節々が痛み頭痛も・・・久しぶりに寝込みました(^_^;)(もう無理は効かないと思い知らされました・・・)9日に復帰するとこれが届いていました。少し前から腰痛...
運転

周りにストレスをかけるまじ(2012/12/20)

以前にこの事に触れようと思っていたのですが、今朝もあったので・・・(そういえばその時も軽だった)十分広い片側2車線で左折時になぜ車線をはみ出して膨らむのか・・・向かって左の停車もはみ出さずに停まっていたし、曲がった後に膨らめば誰にも迷惑かけ...
運転

あれは来ない?の次も来ます(2012/12/6)

少し前になります。まさに、リニアの中間駅の予定地の近く。片側2車線のこちらでは整備されている方の道です。近くにNECがあり、そこに新潟から来たのでしょうか・・・信号が変わりそうになりましたが、こちらだとそのタイミングで止まるのは少し早いかな...
健康

運転に有用(2009/4/10)

#ref(184画像/メガネ.jpg,around,nolink);福岡の泊まったホテルのモールに、眼鏡ショップがあり同僚に勧められていたメガネを作りました。調べてもらうと左が1.5、右が1.0(乱視あり)かけると、遠くが良く見えるようにな...
時事コラム

ETCのバーはけっこう上がるのが遅いですよ(2009/3/20)

土日は高速道路が1000円で乗り放題になるんですか・・・でも、なべ田さんが指摘しているように気をつけなくてはならないかもしれませんね。こちらでは、ETCレーンのバーが上がるのが結構遅くなっていて、40km/hだとちょっと怖いと思います。カー...

ダブルレーンチェンジの評価(2009/1/12)

NAVI誌通巻300号記念(Link to Amazon)の付録、ダイナミック・セイフティ・テスト(DST)のDVDにダブルレーンチェンジを正面から映した動画が入っています。2つの点に注目しました。(1)元のレーンに戻るのに遅れない度合い(...

検討すべきサンプル(2009/1/11)

NAVI誌通巻300号記念(Link to Amazon)の付録、ダイナミック・セイフティ・テスト(DST)のDVDは楽しみにしていました。以前、富士スピードウェイで行われたレガシィの体験試乗会で、清水和夫さんが駆る「踊るB4」を見た事があ...
自転車

ロードレーサーとすれ違った…(2008/10/30)

先日、スズキ・エスクードの試乗をした時、これまでの試乗で初めての事態に遭遇しました。そのコースは、私にとって「ホームコース」と言えるものです。「広域農道」といういい山坂道があり、コーナリングを試すのにもってこいなのです。学生の頃から、明日の...
スポンサーリンク