レガシィ(BR9) スマートキーの電池切れでエンジン始動するには(2012/10/24) いやー、焦りました(^_^;)でも、担当の方に説明はいただいていましたね。最初に・・・メカニカルキーでドアを開けるのは覚えていたのですが・・・職場のスタッフにネットで調べてもらい無事エンジン始動できました(^_^;)以下備忘のために・・・(... 2012.10.24 レガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) フルスイングする(2012/10/16) スバルXVの試乗後に、相棒で同じコースで走ったとき・・・だいたい同じ傾向にあるのかなと感じて流していましたが、その日は空いていて、「XVで感じる気持ちよさは相棒だともっと上の領域のとき?」かなり攻めてコーナリング中もAをどんどん踏んで・・・... 2012.10.16 レガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) 次の靴(2012/9/3) スタッドレスに履き替える前に、替える必要になる?という微妙な感じです。純正はポテンザRE050ですが、どうしたものでしょう・・・STIコイルスプリングは今シーズンは見送ります。ローダウンしないでこのパワステの手応えが得られている、という評価... 2012.09.03 レガシィ(BR9)
CG REVIEW 相棒の整理にもなる(2012/8/6) 妻の発表会、実家への帰省、沖縄旅行、野球の大会と嵐のような日々が過ぎました(^_^;)重なるもので、相棒BR9のランバーサポートが抜けました・・・ちょっと強めに寄りかかったら「ゴギッ」っと(TT)6カ月点検を兼ねての部品交換は上記の旅行と大... 2012.08.06 CG REVIEWレガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) 貼る資格あり(2012/6/25) STI Performanceパッケージを装着した相棒は自分にとってかなり満足いくコーナリングをしてくれるようになりました。そうであれば、何か「STI」を示すものを身につけさせてもいいのでは・・・ということでこれを落札しました(^_^;)貼... 2012.06.25 レガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) MTがない(2012/5/8) レガシィがマイナーチェンジしましたね。魅力的な改良が並んでいます(^_^;)新しく導入の2Lターボはツインスクロール・ターボ・・・直噴はBRZとは違ってオリジナルとのこと・・・内装の質感によっては・・・えー、MTの設定が無い!良かった・・・... 2012.05.08 レガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) やっぱり17インチ?(2012/4/13) この春はズルズルとスタッドレスを履き続けてしまいました。朝、寒い日があったので脱ぎそびれていましたが、桜の花びらがまとわりついている車を見て、いくらなんでもと履き換えました。今朝、車庫を出るとき、「重い!あ、そうか・・・」走り出して、「相棒... 2012.04.13 レガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) NA用登場(2012/3/2) BRレガシィNA車用「フレキシブルドロースティフナー」が発売されたようですね。これ待ってたんですよ!・・・待ってたけど準備はしてなかった(^_^;)フレキシブルサポートリヤと合わせると・・・60,900円(部品代のみ)次のお客様感謝デーが楽... 2012.03.02 レガシィ(BR9)
こんなのに出会いました こっちがワゴンのはず(2012/1/24) このオデッセイとは朝、時々一緒になることがあります。先代のアブソルート・・・いいラインで曲がってる。ん?向こうの方がルーフ低い?・・・ちょっと下げているかもしれませんが、一応向こうがミニバンでこっちがステーションワゴンのはず・・・やっぱりS... 2012.01.24 こんなのに出会いましたレガシィ(BR9)
レガシィ(BR9) タイヤサイズの検討(2011/12/31) 通勤中、いいS字があるのですが、正直相棒は苦手にしています(^_^;)私がスタッドレスに慣れてきたのでしょうか・・・そこをポテンザより軽快にこなしました。来年の夏はまだもつと思いますが、ポテンザの交換時には17インチにダウンしてみるか・・・... 2011.12.31 レガシィ(BR9)