家族 私と同じ26インチ(2012/3/13) 月曜日にブリヂストンが2台仲間入りしました。今の通学用は、サドルが低くなるんですね・・・今度小3になる次男も、いやそっちの自転車バージョンアップが急務でした。妻は中学、高校と雨の日も雪の日も・・・確かに立ち漕ぎしないで上りもグイグイ行きます... 2012.03.13 家族自転車
日常の出来事 歩道でも良いのでは・・・(2011/12/2) 通勤は燃費にいい運転で片道30分くらいですが、先日、車道を走る自転車に遭遇しました。広い歩道が整備されている比較的新しいその道は車のスピードはちょっと出ています。見通しの効く歩道には、どうでしょう2kmくらいにわたって人っ子一人いません(^... 2011.12.02 日常の出来事自転車
自転車 タイプR以上(2009/6/11) 今の職場に自転車通勤している人がいます。最近、新車が導入されました。偶然にも私がブレーキをアドバイスしていただいたショップで購入されたのです。いやいや、私のクロスファイヤー改とはもはや別の乗り物ですね。軽くてしっかりしています。特に、リアの... 2009.06.11 自転車
自転車 やっぱりやめとこう(2009/5/19) 先週末、タイヤに空気を入れたら走りがけっこう軽くなりました。やっぱりメンテナンスは大事だと思っていたら・・・今朝、通勤の途中でコスチュームも自転車もバッチリで決めた人が歩道でタイヤ交換していました。最近、ほんとに多くなったと思うのです、スポ... 2009.05.19 自転車
自転車 やっぱりカゴが便利(2009/5/3) この4月から勤務先が変わりました。勤務内容的には自転車通勤が可能になったのかもしれませんが、距離が・・・これまでの倍以上(^_^;)このままだと、MTB→パパチャリ号に埃が積もってしまう・・・ちょっとした用事ではMIYATA号に乗っていたの... 2009.05.03 自転車
自転車 今後に期待(2008/12/11) 実は一方的にSUBARUに提案したことがあるのです(^_^;)本当に自転車出したみたいです。クロモリフレームが美しい、いいクロスバイクじゃないですか。99台限定で価格は360,000円(消費税込み)えー、そういう提案をした覚えはないんですが... 2008.12.11 自転車
自転車 ロードレーサーとすれ違った…(2008/10/30) 先日、スズキ・エスクードの試乗をした時、これまでの試乗で初めての事態に遭遇しました。そのコースは、私にとって「ホームコース」と言えるものです。「広域農道」といういい山坂道があり、コーナリングを試すのにもってこいなのです。学生の頃から、明日の... 2008.10.30 自転車運転
自転車 ママチャリのままでいいんですか(2008/10/17) 最近、スポーツサイクルに乗っている人をよく見かけるようになりました。私も何回か自転車通勤をしたことがありますが(なぜか現在完了「経験」用法・・・)、スポーツサイクルで走る気持ち良さは「走り」の価値観に影響を与えると思います。今回のブームでサ... 2008.10.17 自転車
自転車 ハンドルバー交換(2008/8/16) これまで何回か書いてきましたが、横一文字に近いハンドルバーに違和感を感じていました(脇があいてしまう・・・)。リアキャリアを取り付けたことでシティサイクルの雰囲気が出てきたので、ハンドルバーを見にサイクルハンズさんに寄ってみました。横一文字... 2008.08.16 自転車
自転車 ハンドルバーについて(2008/8/13) 現時点のクロスファイヤー(改)号はオールラウンドタイプのハンドルバーですが、例えば近くのセブンイレブンに行く時等はけっこうMIYATA号に乗ります(そう言えばこっちはアルミフレームだ)。私の場合、どうも横一文字に近いハンドルバーがしっくり来... 2008.08.13 自転車