日常の出来事

スポンサーリンク
スポーツ

結果が生かされた?(2013/7/28)

(Abi-Stationで製作)の自由研究を手伝いました💦バットを置いておいて上から落として・・・それだとばらついて上手く当たらない・・・じゃあ、どうする・・・転がして当てればいい?(この辺りはほとんど自分で展開していきました。)毎回同じよ...
家族

留守番(2013/7/24)

今朝、私を除く家族3人はあずさ2号で旅立ちました(^_^;)(ちなみに今のあずさ2号は上りなんですね)行き先は鎌倉・・・修学旅行で行ってきたんですけどね。また行きたいのだそうです。6年になって担任の先生の熱意が伝わっているようで、歴史の質問...
日常の出来事

甲州市(勝沼)(2013/7/11)

今、長男の担任をしていただいている先生はそこから通われています。3日連続全国一の暑さを記録しています。そう言えばその先生も熱いとのこと(^_^;) (Abi-Stationで製作)曰く、「どうせ0.5℃くらいなら日本一の方が良い!」と子供た...
日常の出来事

自分が主語になるように(2013/6/27)

出典は妻が聴いてきた小学校のPTA向けの講演です。家に帰ってからではなく、サマリーがメールで送られてきました(それは初めて)。子育ての親に向けての話しは、スポ少のコーチにも有益でした。「お前はこうすべきだ。」ではなく。「コーチは・・・に・・...
家族

やっぱり親子・・・(2013/6/16)

テレビの台に並び始めました。左は妻が約30年前に、右は長男が先月共に鎌倉で買ってきたものです(^_^;)妻は長男がこれを買ってきた時、不思議な気持ちになったようです・・・(笑)長男は修学旅行の準備で鎌倉の歴史を調べて以降、学校の授業でも体育...
スポ少

使いこなせるか(^_^;)(2013/3/28)

REGZAタブレットAT570を落札しました。(思いがけず落札できてしまい、アプリとかネットでチェックしています・・・)メインの目的は、スポ少の練習中にスイング等を撮影して見せてあげるためです。子供たちはやはり動画が一番入るので・・・先日、...
家族

「すべてお任せいたします」で…(2013/3/1)

学校で、子供向けに体罰についてのアンケートが来たようで、ふたりでごちゃごちゃやっていました。「体罰を見たことがありますか?」「これ、子供が答えないといけないみたいだよ」・・・思わず、「信頼しておりますのですべてお任せいたします。今後も変わら...
日常の出来事

福岡に出張(2013/2/15)

4月になりますが、福岡に行かなければなりません(^_^;)翌日は市の最初の大会(TωT)(なんで研修を土曜の午後にやるのか・・・いや、試合が土曜だったら終わってたのか)まあ、でもどうせ行かなければならないのなら・・・一蘭の豚骨ラーメンを!そ...
スポーツ

自分を過大評価・・・(2012/12/26)

長男のバットを求めた際に自分のユニフォーム(パンツ)も買いました。ロングブレスでウェストが細くなっていたので(笑)大丈夫だろうと「L」にしたのですが・・・大腿が入らない(TωT)どなたか一回履きましたが(いえ、正確に言うと一回未満(^_^;...
家族

さあ、私たちも(2012/12/16)

小学校の児童会の選挙で(Abi-Stationで製作)が応援の責任者を務めた候補が当選したようです。3年生以上の全員の前で応援演説をしたようですが、いざ本番というときには震えが止まったと誇らしげに話していました(^_^;)も精力的に3年の票...
スポンサーリンク