日常の出来事 セキュリティ(2013/12/26) 少し前、家のPCに年賀状の裏面を添付して送ろうとしたらメールが見られないという事がありました。確認すると、妻のアカウントで「バイドゥIME」が入っていました。外務省、東京大学にも入っていたみたいですね・・・人のことは言えませんm(_)m妻に... 2013.12.26 日常の出来事
日常の出来事 楽しめそう(2013/12/24) 例のごとくテレビをぼーっと見ていて・・・(^_^;)年賀状のコメントを万年筆で書いてみては・・・という内容。引っ越しの時に触るだけ・・・大学に進学した時に塾の先生に贈っていただいたモンブラン・・・家のデスクトップのキーボードの前のペン立てに... 2013.12.24 日常の出来事
家族 大歓迎された(2013/12/20 前に妻はこの手のものはあまり気が進まない・・・という感じだったのですが、なんかもういいのではと確認もせずにクリスマスプレゼントで・・・(当時からすると値段も大分・・・)「ペットだと思えば少しやり方が甘くても受け入れられるみたい・・・」と荷... 2013.12.20 家族日常の出来事
日常の出来事 それくらい自分でやれ!(2013/12/5) 「これくらいのタイヤだと(空気圧)いくつくらいですかね」70くらいのこの辺りでは珍しく訛の無い男性が訊いてきました。ダイハツ・アトレイの荷室に積まれていたタイヤはそれとは別のサイズでした。ブロンズのちょっと気合の入ったホイール・・・「息子に... 2013.12.05 日常の出来事
日常の出来事 本物は違う(2013/11/28) 昨日の帰宅時に、こっちではほとんど初めての光景が・・・多くの覆面パトカーがどんどんすれ違っていく。それも運転のモードが違う・・・アリオンもあんなに動けるんだ(^_^;)渋滞しやすいその橋は細いのですが、この速度ですれ違ったのは初めて・・・一... 2013.11.28 日常の出来事時事コラム
家族 次男がいない・・・(2013/10/25) 二つの台風を停滞させて、一泊の自然教室に行きました。「ただいま~」いつもと違う張りのない長男だけの声・・・いただきまーす・・・○○ちゃんいないね・・・おやすみ・・・○○ちゃんいないね・・・使い物になりません(^_^;)おはよう・・・○○ちゃ... 2013.10.25 家族日常の出来事
スポ少 大きくなった・・・(2013/10/21) この週末は雨で投げられなかったので、昨日は近くの小学校の跡地にピッチング練習に・・・(雨なのに?)妻が「学校に行ったら?」なるほど、市役所は新しくなったのだから仮庁舎はもうなくなっている・・・下駄箱が並んでいたであろうそのスペースは、当時は... 2013.10.21 スポ少日常の出来事
家族 兄弟での最後(小学生)の運動会(2013/9/30) 9/28、兄弟が一緒に出る最後の(いや中学であと一回あるのか・・・)運動会が無事済みました。今年はなんか落ち着いてリレーを撮ることができました。実は、妻がもう一台借りてきていたのです。そういう時の方が上手くいくもんですね。私は少し上から、妻... 2013.09.30 家族日常の出来事
家族 小学校最後の運動会(2013/9/27) (Abi-Stationで製作)小学校最後の運動会が迫ってきました。(場所とりが大変なところもあるようですね・・・)毎年の事ですが、は気合が入ってきています…「明日、・・・の後バトンの練習するよ!」(^_^;)一昨日だったでしょうか、6年生... 2013.09.27 家族日常の出来事
日常の出来事 時間と音が止まった?(2013/8/29) 月に一回、業務でバスで山に上がります。そのバスから見てしまいました!Link to 日本野鳥の会事故の直前などは時間がゆっくりに感じると言いますが、「あっ!」と声にならない反応から進行方向と同じ方向に飛んでいたので、けっこう長い時間に感じま... 2013.08.29 日常の出来事