スポ少

スポンサーリンク
スポ少

ふたり一緒の最後の公式戦(2013/9/8)

昨日は市のスポ少の大会でした。うちの二人(小6、小4)が一緒の最後の公式戦でした。相手はトップではないが強豪。試合前の練習では大きい選手が多いし、キャッチボールの感じも一枚上・・・1回の裏、4年程スポ少を見てきて初めてだと思います。先頭バッ...
スポ少

前に進む(2013/7/8)

声を枯らした長男はいつもとは違ってすっきりしているように見えました。これまで少し物足りないと感じていた、仲間を声で鼓舞するのをやりきったと言いました。しかしそれができたのはマウンドではなく、唯一ナインと向かい合って守るポジションででした。初...
スポ少

いいくじ引いた(2013/6/24)

少年野球のメイン大会の組み合わせ抽選会が22日に行われました。翌日の隣の地域の強豪との練習試合のため、水はけの悪いグランドのグランド整備で疲れていましたが、頑張ってきました。地元紙の写真に長男が映っていました(^_^;)良い記念になります。...
スポ少

話しの聞き方がちがう(2013/6/20)

今年の学童の優勝チーム(こちらの県の代表)は、部員数11人、レギュラーに4年生が3人というチームです。帰宅途中にちょっと足を延ばせば寄れるところなのです。先日、寄らせていただきました(^_^;)どうも練習は終わっていたようです。監督さんと思...
スポ少

良い当たり続出!(2013/6/16)

どうでしょう、平均すると5スイング/日くらいでしょうか・・・左打席でバットの素振りをしています(^_^;)(ちなみに朝のウェッジ2本素振りは右です)子供たちのフリーバッティングが終わった後、ピッチャーをしていた監督さんから指名が・・・人生初...
スポ少

4年生・・・(2013/5/27)

昨日の練習試合は先方から誘っていただいたようですが、感じのいいチームでした。試合前のアップを見てもいろいろ工夫していました。最近の子たちにとってサードというポジションは必ずしもあこがれの的ではないのかもしれません(むしろ人気はショートですね...
スポ少

ナイスピッチング・・・(2013/5/20)

3回までは完璧でした。投手戦で0-0(初めての事です)ところが、4回になるとそれまでの好投がうそのように・・・しかし、その日は収穫がありました。次の試合の審判(3塁)をしたのですが、やはり好投手同士の締まったいい試合・・・ところが、二人とも...
スポーツ

野球がうまくなるために(2013/5/17)

昨日、うちの二人はかつてプロで活躍された方が野球塾のように教えている教室を紹介していただき、みていただきました。なんと撮影もOKという事で家で私も練習風景を見る事ができました。まず、アップが本格的・・・でも、自分の体重の負荷でしたし、確かに...
スポ少

今更・・・それも私(2013/5/16)

長男が打撃不振で・・・色々考えているうちに「やっぱり左の方がいいのか・・・」4年生の頃、左利きの気があるので左打席で打っていたのですが、本人の申し出で右に戻しました。腕相撲で試すと、左の方が全然強いのです・・・ただ、効き目は「左」なので右バ...
スポ少

頑張った(2013/5/11)

チームの目標だった公式戦(レギュラー戦)初勝利を達成しました\(^〇^)/うちの二人もよく頑張りました。次男は公式戦初ホームラン!吠えましたね、ビヨンド・オーバル・・・いや、本人曰く一打席目の二遊間のいい当たり(ショートの好守に阻まれた)の...
スポンサーリンク