前に妻はこの手のものはあまり気が進まない・・・という感じだったのですが、なんかもういいのではと確認もせずにクリスマスプレゼントで・・・(当時からすると値段も大分・・・)
「ペットだと思えば少しやり方が甘くても受け入れられるみたい・・・」と荷物が届く前に評価にあったコメントをメールしておきました。
けな気な仕事っぷりで、「散らかす人ばかりのところに味方が現れた・・・」と大歓迎されていました(^_^;)
(人は変わるんですね・・・)
良いクリスマスプレゼントになりました(^_^;)
早速自分の部屋も・・・確かにこれは十分(取れたゴミの量を見るとびっくりします)
これって [IR0430] 2013-12-23 13:06:42 (月)
いつも不思議なんですが、丸い形なのに角は掃除できるんですか?うちは床にいろいろ物置いたり、段差あるのでいかに賢くても無理だな・・・。機械の前に片付けないと・・・
-IRO430さん、ありがとうございます。これ、掃除機といっしょに検討する選択枝にはそぐわない印象です・・・自分がほかのことをやっているときに代わりに掃除をしてくれるロボット、という位置づけでしょうか(^_^;)健気に頑張っている姿をみて、妻が言うには家事の「相棒」だそうです。
「隅は甘くなるみたいだよ・・」と先に言っておきましたが、とんでもない、十分!これまでは散らかす人ばかりだったのが、はじめて一緒に片付けてくれる仲間が現れた・・・だそうです(^_^;)
確かに隅は100%ではありませんが、縁は私はあそこまで掃除したことはないですね(^_^;)
そういう存在なので、床に置いてあるものを上に「上げてあげる」そう、片づけるようになりますね。あと、一回一回の掃除の結果が確認できたそうです。掃除機(紙パックの場合)だと一回の成果って見えないですよね。掃除ってこんなに頑張ってたんだ、と思えたそうです(いずれも伝聞推定)。 — [Tanac] 2013-12-24 08:53:13 (火)
コメント