飾りで見えなくなったもの(2013/11/18)

ネプリーグを家族で見ていました。

先生チームに武田鉄矢さんと山下真司さんがいて、なんで先生チームなのか・・・子供たちに説明するために、「金八先生」と「スク-ル・ウォーズ」をYoutubeで・・・

例の「勝ちたいです!」の後、

これは私や妻は涙なしには・・・気が付くと子供たちも泣いていました。

そして、昔のドラマをもっと見たい、と言うのです。

最近のドラマからすれば、何というか苦笑してしまう「力み」の連続なのですが、メッセージがストレートなのが新鮮だったのでしょうか・・・

今パイロットものもやっているので、「スチュワーデス物語」も見てみると・・・やっぱり気合が入っているんですよね(^_^;)

ほかにもちょっと見ましたが・・・空気が違う(^_^;)でも、若いときに気合入れて何かをやる事は大事なのでは・・・(若い?みなさん、気合入れて何かしてますか?)

ところでラグビーといえば、故郷埼玉ではなんと浦和高校が県代表として花園に行くとか・・・健闘を祈ります。

(いえ、受験しただけです(^_^;))

コメント

タイトルとURLをコピーしました