トヨタの豊田章男社長が16日、BRZ(&86)のラインオフ式に出席し、挨拶してくれたようですね。
毎週末交代でどちらかの会社に集まってチームミーティングを実施し、「いい車」について語り合った・・・その際、群馬県と愛知県の約500kmの移動も、お互いの会社の車や参考になる車を運転した・・・このことが価値観を共有する上で大変役にたった・・・と豊田社長はしていました。
お互いのブランドにどのように波が及ぶのか・・・楽しみです。
「参考になる車」って・・・どのあたりなのでしょう。
いや、この交流今後も続けていった方がいいのでは(^_^;)フォレスターにおいても是非!
それにしてもそのミーティング、興味深いですね・・・どこかと違って議事録あるでしょうし・・・いや核心は酒の席でのことで、ないですかね記録は(^_^;)そういうところで盛り上がった方が良いものができる・・・
トヨタの皆様、どうでしたか?レガシィ・・・いや、インプレッサ1.6も是非!(TOYOTAもこれでいきましょう)
//
SUBARU側は [Tanac] 2012-03-23 09:56:36 (金)
とくにその動きはなかったようですね(^_^;)
(プリウスがマイナーでどれくらい良くなったのか、試してみますか・・・)
-そもそも双方の車を提供する考えが違う気がします。創るということは同じだと思うので、欲しい車を探せばいいのでしょうね。 やっぱ、アレなんですけどね。Rでなくてもいいのに、Dは入って来ないのかな? — [Mashi] 2012-03-23 23:51:49 (金)
-もはや両ブランドとも86とBRZに乗れば共有できるのかもしれません。インプWRXもよさそうですし(^_^;)
えーと、R?D?って・・・すいません鈍くてm(_)m — [Tanac] 2012-03-24 17:30:17 (土)};
-えーーーーっ あれですよ。イギリス製の・・・ CIVICです。タイプRじゃなくて、Dィーゼルでもいいのに・・・ 私、ますます迷路に迷い込んでます。 — [Mashi] 2012-03-24 22:46:18 (土)
-失礼いたしましたm(_)m黄色のモデルの写真を見て正直引いてたのですが、白だといいですね(^_^;)久しぶりに見ると、より小さいディーゼルを2012の末に・・・と言うのが気になりますが、Mashiさんは、「R」を「クウォー」と鳴らして走ってほしい!(鳥取の方でBRZにするかもしれないし)私は、STIパーツで頑張る予定? — [Tanac] 2012-03-25 09:32:54 (日)