TanaCar.net

ボストンで70歳前後の老夫婦のセレクト

質問:

私のアメリカでの両親と言っても良いほどお世話になっている私の大好きな70歳前後の老夫婦がボストンにて人生の最後に新車を購入しようと情報収集しています。

ボストンは道幅なども狭くて一通も多く都内で運転している感覚に近いです。予算の方はHonda CivicとHyundai ELANTRAを最近試乗したとのことでそのあたりを考えていると思います。車は今までHonda AccordとToyota Camryの中古を乗り継いでおり、日本車はとても良い印象とのことです。車のサイズは不自由ない程度に小さいほうが良いとのことで、Accord、Camryよりは小さいものが良いようです。日本でのMarchやVITZなど北米で売っていたら候補だったのかなと思っています。ここボストンで入手できる車でもしお勧めのものがありましたら、ご教示いただけると幸いです。

_

解答:

お問い合わせの件ですが、やはりシビックが候補に上がると思います。ただ、つい最近欧州仕様の新型が発表されています。日本では2005年9月(問い合わせは8月上旬でした)にフルモデルチェンジがひかえています。北米でもモデルチェンジが控えていると思われます。

実家の車が故障し、買い替えの話がでたため、70歳台の車ということで、検討したことがありました。フォルクスワーゲンゴルフが新型になり、このクラスが軒並み世代交代をむかえています。ところがこれは規制(NCAP)によるものと想像しておりますが、軒並み車幅が1760mmに拡大しているのです。アウディA3、メルセデスベンツA class、シトロエンC4。そして今回のシビック(欧州仕様)もやはり1760mmでした。これは、ボストンの道路状況の御案内からすると、車幅が大きいかもしれません。

車は大きく2種類に分かれるのではと感じています。ひとつは、車の運転そのものに楽しさを感じ、それを重要視するタイプ(BMW、アルファロメオ、ホンダetc)。もう一つは目的地まで安全に安楽に到着することを重視するタイプ(メルセデス、トヨタetc)。ユニバーサルデザインという言葉でアピールしだしたトヨタはそのぶれない姿勢で一つの完成の域に達していると思います。その車の開発の投資がどういう部分に振り分けられているかという観点で、特別運転そのものに重きを置かないのであれば、やはりトヨタをおすすめしたほうがいいのでしょうか。

そのクラスで、日本では売られていないのですが、SAAB 9-2Xという車があります。

これはスバルのインプレッサとサーブのコラボレート車で、群馬の大田で作られた日本車です。ゴルフのチェンジ前にでているので、幅も1730mmくらいだったと思います。ボストンは寒いところと伺いましたので、トラクションに優れるAWD車をご紹介いたしました。

ご参考になれば幸いです。

モバイルバージョンを終了