TanaCar.net

ジャイアントテストでのレガシィの好燃費

もはや「いい車なんだけど、燃費がねー」とは言わせない

「ジャイアントテスト(2.5Lクラスセダン)」で一番大事な事を忘れていました。

レガシィ3.0Rのテスト総合燃費が9台中レクサス、ボルボに次いで3位だったのです。

エントリーは以下のような顔ぶれでした。

-NISSAN SKYLINE 250GT Type V

-SUBARU LEGACY B4 3.0R

-TOYOTA MARK X 250G

-LEXUS IS250 Version L

-ALFA ROEMO 159 2.2JTS Selespeed

-AUDI A4 2.0TFSI quattro

-MRECEDES-BENZ C230 Avantgarde

-VOVLVO S40 2.4i

-BMW 325i M-Sport

 

AWD、3000cc6気筒でのこの成績は今までの汚名を晴らしたと言えるのではないでしょうか。実はレガシィは軽いですからね。

レガシィに対する枕詞になってしまった、「いい車なんだけど、燃費がねー」をいつまでも付けていると不勉強である事がばれてしまいかねません(^_^;)

(オデッセイの長期テストのサマリーを読んで、そう言えばどうだったのかと見直してみたら・・・良かったです、気付いて。)

ところで、このジャイアントテストにアコードが参加していないのが残念なのです。BMWにどれくらい迫ってくれるのか評価してほしかったですし、燃費もレガシィより悪いとは考えにくいですよね・・・

//

-レガシィ2.0Rに関しては80kmごとに燃費計ってみましたら、最悪9.1km/L、最良12.8km/Lほどでした。市街+郊外7割、高速3割ってとこです。2000kmの通算10.5km/Lで、実は予想より悪いのですが、こんなもんでしょうか。最初の3000rpmでの慣らし運転中が一番燃費悪く、4000rpmの当たりづけが終わったあたりで11km/Lをうろうろしています。気になるのは、燃費走行で最も多用するわずかにアクセルONの領域で、コンピュータの判断が微妙なことです。わずかにスロットルを開けて定速走行していると突然アクセルOFFになり、エンジンブレーキがかかることがあります。ATなら問題ないでしょうが、MTだと結構違和感を感じます。燃費優先の運転をする際は昔からこの運転方法で、機械式のスロットルでは同様な事象がおきたことはありません。バイワイヤの場合、一定開度のつもりでも振動などでわずかな動きを感知されてしまうようです。その他はブリッピングの反応も自然なので、プログラミングはドライバーの意思をよく考えられていると思います。話の筋がちょっと違うかと思いますが、ご参考まで。 — [IR0430] 2007-04-09 21:58:03 (月)

-管理人様には他サイトにてお世話になっております

3.0Rの燃費と聞きまして思わず書き込みさせて頂きます! 私の方B型2.0R→B型3.0R→C型3.0RスペックB→D型2.0GTと乗り継いでおりますが(共にAT)、実は私の使用環境で最高の燃費をマークしたのは3.0RスペックBでした。高速を何も考えずに法定速度を越えて巡航し13.8Km/L最低は市街地をこれまた何も考えずに走り8.5Km/Lです。ちなみにどのモデルも最低燃費はほぼ同じで、B型3.0Rではほぼ12Km今回燃費向上著しいと言われるSIドライブ付きのD型GTでは12Kmの壁を越える事が出来ていません。こう書きますとD型GTの燃費が3.0モデルに比べて劣ると受け取れるかも知れませんがモニター上ではいつでも9.5Km/Lを割る事はありません。

高速巡航の多い方では3.0Rも好燃費を期待出来ます!ご参考までに! — [なべ田] 2007-04-10 00:49:17 (火)

-なべ田様コメントありがとうございます。コメントの入力がやりにくくてすいません(^_^;)。大分のスバルディーラーでいらっしゃる「なべ田」様のブログ(http://minkara.carview.co.jp/userid/188036/blog/)に時々コメントさせていただいております。

立場上,明言はされておりませんが、最近流布している次期インプレッサの画像はアメリカ仕様であり、国内バージョンは・・・ということでしょうか?

今後も、お気づきの点がございましたらコメントいただければと存じます。次期インプレッサとゴルフIVの長期比較テスト?は貴重なメッセージだと思いますので、期待しております。 — [Tanac] 2007-04-10 05:58:38 (火)

モバイルバージョンを終了