一打目から当たりました。身体が勝手に動く感じ…
いきなり芯を食ったショット。手応えもいい…
(これで、やっていこう!)
こうなる前がありました…
ずっと頭の片隅から離れないクラブ…
はじめて赴任した先で譲っていただいたミズノプロ クラフトモデル(911)
そもそも、それで3ラウンド目のスコアが人生のベストスコア…?
(それって、合っていたという事ですよね?)
ちょうどウェッジだけ出品されていた…
屈辱的なスコアを出したその足で「R」のカーボンシャフトアイアンを求めていたのに、スチールシャフトにするのはあり得ない…
でも、ウェッジだけなら…それもしっくり来ていたあの「11番」。振った数はこれが一番多いのかもしれない?
打ってみると身体が勝手に動く感じ…
大丈夫かな…ではなく、気が付くと昔のように点(と言っても径〇m)を狙っている…
パター、アプローチ、ハーフスイング素振りは続けている…
(軽量スチールならいけるのでは…)
コストがかかっていて、もうこういうのは作れない…その手の情報がしみるようになっています(笑)
ちょうど、NS950の「SR」
売り出しの値段で落札…?
とてもきれいなヘッド!構えて見えフォルムも好ましい…
様子を見るではなく、すぐに打てた。
これで回れるように、という新しい目標
朝のストレッチにスクワットが加わった…